sponsor link
この記事は2022.10に作成された記事です
こんにちは!Seinoです。2022年始まってから、株が下がりっぱなしでしたね。
秋になり、株の黄金シーズン到来?という事でガイド本に載っている株を購入しました
「株は本当に知識がないとできないのか?」
そんな疑問を解決するために身を持って検証していきます!
ラボ編スタートです!
以下の雑誌が今回参照させて頂いた雑誌になります!
リンク
[米国株完全ガイド]でお勧めされている銘柄
この本では部門別に株がおすすめされています。なので部門ごとのおすすめ一位の株を購入しました。
購入したのは以下の8銘柄
- [利益株部門] BKR Baker Hughes Company>油田会社
- [長期保有部門] AAPL Apple >名前の通りアップル
- [消費財部門] HD The Home Depot, inc >大型のDIY用品店
- [通信部門] CMCSA Comcast Corporation >テレビやUSJなど
- [金融部門] BAC Bank of America Corporation>メガバンク
- [ヘルスケア部門] UNH UnitedHealth Group Incorporated>医療保険会社
- [高配当部門] JNJ Johnson&Johnson >薬局で売ってるボディクリーム
- [情報技術部門] MSFT Microsoft >Officeで有名
バフェットさんの新規購入株も買ってみた
ウォーレンバフェットさん(投資の神様?)が新規保有した銘柄特集もあったので購入してみました。
- CE Celanese Corporation >化学品メーカー
9銘柄、約7万円ずつを10月の3週目から末に購入
ぞれぞれの購入価格
- BKR 18株 26.03
- AAPL 3株 144.41
- HD 1株 285.33
- CMCSA 10月27日決算なのでその後購入予定
- BAC 14株 34.62
- UNH 1株 524.74
- JNJ 3株 165.90
- MSFT 2株 237.995
- CE 5株 94.34
1ヶ月後の11月末の推移
リンク

約1ヶ月たちましたが、9銘柄全部上がっていました!!
10月の中でも株価が高い時に買ってしまったなぁと後悔していたのですが、とにかく良かった。
9銘柄で44,315円上がっていました!
[次回更新予定]2ヶ月後の12月末の推移
sponsor link