ピクニック気分で休日に行きたいSOLSO PARK
各地から集めたアウトドア・インドアグリーンをマーケット感覚で購入できる植物屋さん兼公園といった感じの施設です!
植物好きにはたまらない空間ですね!
植物屋さんの他にも、花屋さん、コーヒー屋さんも併設しているのでピクニック感覚で訪れることができますよ!
下記公式ウェブサイトです。
最寄駅は千代田線乃木坂駅、半蔵門線青山一丁目駅です。
乃木坂駅からは徒歩10分前後、
青山一丁目駅からは徒歩6分前後で行くことができます。
SOLSO PARK に入ってみると
私は乃木坂駅から行きましたが、可愛い看板がお出迎え。

SOLSO PARKへと続くガーデンアーチです。

この日は平日の1時頃、雨が降っていたせいか人はあまりいませんでした。
SOLSO PARKに到着!!


芝生が広い!
近くに森ビルなどの高層ビルがあるので不思議な感覚です。笑
屋外で伸び伸びと植物が売られています!
オリーブの木や巨大レモンの木も!実がなっています。

土はもちろんプランターも。
普段ホームセンターでしか見かけないようなサイズのプランターも置いてあるよ。



とにかくめちゃくちゃおしゃれで外国みたい。笑
雑貨、プランターも売ってます。これだけ種類があるとお気に入りがきっと見つかるはずです。


フィカスやウンベラータはもちろんガジュマルや、珍しい植物が小さい苗から揃っています。
多肉植物ももちろんありますよ!

家庭菜園用のポット、ハーブや紫蘇やら、、

買った植物の持ち帰り方
マイバックがあるとはいえ、バックに植物を直接入れるのは気が引けます。
でも、ご安心ください。
確かにレジ袋は有料ですが、自由に巻いて帰れるクラフト用紙が用意されています。

私はこれに商品を包んでから鞄に入れて持ち帰りましたよ!
こういうちょっとした気遣いが嬉しいですね。
別店舗のお花屋さん

フラワーアレンジメントもやってるみたいです。

小腹が減っても大丈夫なカフェ
本格的なロースタリー、軽食やバーガーも食べれます。
この日はお腹が空いていたのでコーヒーショップにも立ち寄りました。
平日の昼間のせいか、仕事をしている人も沢山いましたよ。
緑豊かな公園を前に仕事ができるなんてなんだか贅沢です。
私が今回頼んだのは、コールドブリューコーヒーと、サンド?
サンドの名前忘れましたw
なんだか珍しい名前でした、中身は白身フライです。
これが本当にビックリするくらいドレッシングが美味しかった!


ロースタリーも本格的で、店内にはフィカスなどの大型観葉植物が置いてあります。

SOLSO PARKまとめ
・都市型植物パーク
・お腹が空いててもカフェがあるからオッケー
・できれば汚れても良いマイバックを持って行こう
・大きなプランターも売ってるよ
・花屋さんもあるよ
・ピクニック感覚で癒される
是非一度立ち寄って見てね。